BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

JMSA

ローバーミニ 車検にて

ローバーミニが車検にてダウンパイプの蛇腹部破損で交換です。( ̄▽ ̄)ゞ
1695336391393

ダウンパイプの蛇腹部分がフニャフニャに。。。外から見ると何ともありませんが、◯の中が破損してます。
1695820982901

今回はJMSAのHKS製ダウンパイプをチョイス
https://www.j-msa.com/wp/parts/valtain%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%88-ex-%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%971-3i/#parts_navi
車高も少し稼げるので、交換が必要な際にはオススメな製品ですよ。
DSC_5481

DSC_5482



byレーサーなりちゃん


ビーエムシーサービスは、メカニックスタッフを募集してます。
業務内容は、乗って楽しい車を更に楽しくお乗りしていただく為のモデファイ・車輛メンテナンスです。

経験者、未経験者問いません、詳しくは担当 萱原まで、お問い合わせください。



BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

ローバーミニ ドアガラスチャンネル

ローバーミニが車検で入庫のタイミングでドアガラスチャンネルを交換させていただきました。( ̄▽ ̄)ゞ
1682404313995


脱着中・交換後の写真などは撮れてませんでしたが、、、
純正のガラスチャンネルは開いて錆錆でした、、、
DSC_2312

DSC_2313

JMSAのステンレスのドアガラスチャンネルに交換しましたので、安心してお使いいただけます。
DSC_2473

ウインドウの開閉も滑らかになるので、なんかハンドルが重いんだよな〜。。。と言う方は一度点検されてみてわ??

〜〜〜ゴールデンウィークのお休みのお知らせ〜〜〜

5月3日(水曜)〜7日(日曜)までお休みをいただいております。
8日〜は通常通り(AM9:00)より営業いたします。

宜しくお願いいたします。


byレーサーなりちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

ローバーミニ 室内助手席足元に水が…

ローバーミニが室内助手席足元に水が。。。で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1580191267188

ヒーターコアからのクーラント漏れです
1580121618359

エンジンが暖まると室内から独特な甘い?匂いと、よくあるのが助手席側フロントガラスだけ異様に曇る等・・・
そんな症状が出たらすぐにご相談くださいね!
安心クオリティなJMSAの国産ヒーターコアにしましょう
1580121620148

交換して完了であります。

そしてヘッドライトのバルブも切れておりましたので、今回はこちらにチェンジ!
1580121252855

1580121250878

Point Blur_20200127_194103

Point Blur_20200127_192607

1580190987101

また安心してドライブしてくださいませ〜



byレーサーなりちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298



にほんブログ村

ローバーミニ 運転席側のガラスが。。。

ローバーミニの運転席側のガラスが重たい。。。と言う事で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1576329145014

原因はガラスチャンネル
今まで、一度も交換されてない新車装着のチャンネルだと錆びがかなり出ている事が多いです。
写真のようにガラス下部に打ち込んで止まっている部品なのですが、これが錆びて来ると開いて来ることが多いです。
DSC_3269

今回も、JMSAのステンレス製の高品質ガラスチャンネルを使用させていただきました。
DSC_3268

窓を開けようとして途中でひっかかような感覚、ゴリゴリとした異音がある場合は、ガラス下部のガラスチャネルに問題ある場合が殆どです。
開け締めの際に、なんか違和感を感じる場合はそれ以上触らずにそっと閉じて置いて、お早めにご相談くださいませ〜。


byレーサーなりちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298



にほんブログ村

ローバーミニ ウインドウが重たい

ローバーミニがウインドウを開けたら閉める時に凄く重たい!で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1556107460897

原因はコチラ・・・
DSC_6048

ガラスチャンネルが錆びてパックリ開いてます。
DSC_6051

DSC_6049

腐食に強い、高品質なJMSAのステンレスドアチャンネルに交換です。
DSC_6053

これで快適に開け放題・閉め放題です
DSC_6052


なんか重たいかもって時はお気軽にご相談くださいませ〜


byレーサーN


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298



にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
月別アーカイブ