BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

DPF

F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯

F30 BMW 320dがエンジンチェックランプ点灯にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1684599757644

DPFが詰りまくってるようでしたので、いつもの奴を施工させていただきました。
リキモリのDPFクリーニングと燃料添加剤〜〜
3b5eb7c6

DSC_2821

そして排気温度センサーも特定の条件時に調子が悪かったので、交換させていただきました。
1684394833830

DSC_2944


つまりをシッカリ取った後は、吹き上がりも良くディーゼルならではのトルクモリモリ感もシッカリ感じれます。
DSC_2824

DSC_2826

DSC_2953

DSC_2954




byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

F31 BMW 320d 車検整備

F31 BMW 320dが車検整備で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1680796169225

先ずは、、、車検には関係ありませんが、常々お車を綺麗にされてるので、ヘッドライトが綺麗な内に保護しときましょ!と言う事でSTEKヘッドライトプロテクションフィルムを施工させていただきました。
DSC_1738

施工しておくことで、愛車のお目目を外的な要因から守って綺麗を維持しやすいし、折角施工するならヤッテマス感も欲しい方には、ライトスモークのフィルムで愛車のイメージをガラッと変えることも可能です。
https://stek-japan.com/

ライトスモークとクリアの2種類のフィルムを御用意してます。
DSC_3362

そしてリアのバンプラバーがパラパラになっていたので、あまり問題無いと言えば無いですが、異音の原因・ショックの早期消耗の可能性もあるのでリフレッシュさせていただきました。
DSC_1547

そしてフィルター類の交換〜
DSC_1545

DSC_1544

DSC_1915

人間のマスクと一緒でエアフィルターも定期的にリフレッシュしてあげましょう!
そして室内の人のマスクなエアコンフィルターも交換です。
DSC_1779

DSC_1780

少しカビてました
DSC_1781

交換は勿論、高性能なマンフィルターフレシャスプラスにて
DSC_1784

そして、最後はディーゼルの汚れ掃除を〜
汚れが溜まってくると悪循環で調子が悪くなってしまいます。
インテークとDPFの洗浄も行わせていただきました。
先ずはインテークより〜
DSC_1740

そしてDPF〜
DSC_1741

DSC_1742

DSC_1747

DSC_1746

定期的なお掃除で綺麗を維持してディーゼルならではのトルクフルな走りを楽しんでいただければ〜


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備

F56 BMWミニ クーパーSDがデジタルミラー取付他整備作業にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1675008529265

先ずは、、、昨今のディーゼル車の弱点。空気の通り道の清掃を行わせていただきました。
DSC_0943

EGR・インテークマニホールド・DPFです。
先ずはEGRとインマニを脱着して清掃清掃っ!!
DSC_0916

インマニもこんな具合にポロポロ取れます
DSC_0947

DSC_0992

温泉に入れて綺麗にしたら組付けして完了です。
DSC_0952

今回は走行距離も多くなって来てるので、燃料フィルターもリフレッシュさせていただきました。
DSC_1429

DSC_0941

ディーゼル車は交換も容易なので、定期的に交換してあげましょうね!
DPFもクリーニング
DSC_1433

DSC_1434

その後はデジタルミラーのお取付け〜
今回もBELLOFのナイトビジョンデジタルミラーをお取付け〜
DSC_0838

簡易的なバックカメラ替わりにも使えるので、デジタルミラーオススメです。


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSD エンジン不調

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSDがエンジン不調にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1676600768814

短距離走行を繰り返すディーゼル車、、、予想以上にエンジン内が煤で汚れマス。
DSC_0997

排ガスが汚れてDPFが詰まってくる→EGRが汚れる→インマニが汚れる→排ガスが汚くなる→EGRが汚れる、、、という悪循環ルートに入ってエンジン不調になってしまいます。
短距離運転で使用されてる方が、イキナリ長距離乗るようになんてのは出来ないので、汚さない方向に対策をしましょう。(定期的に燃料添加剤を入れるとか)
今回も、EGRを脱着しての清掃作業を行わせていただきました。
DSC_0991

中のコア部分に煤が山ほど溜まってます
DSC_0952

超音波洗浄機で清掃すると、元のカガヤキ!
DSC_0995

元に組み上げたあとは、DPFのほうもLIQUIMOLYのDPFクリーニングで清掃させていただきました。
DSC_1004

DSC_1010

汚れは溜まって行くような作りにはなっているので、定期的に清掃して調子良く乗ってあげましょう。



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSD 車検整備

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSDが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
699670d8

ここ何年かで特にチョコ乗りが多くなっちゃった。。。と言う事で、ディーゼル車定番のお掃除を行わせていただきました。
先ずは、空気の通り道のお掃除インテーククリーニングより〜
DSC_6838

DSC_6835

ホジホジしたら煤がモリモリと(^_^;)
DSC_6837

リキモリディーゼルクリーン施工でピッカピカです。
DSC_6839

そしてDPFクリーニングも行わせていただきました。
DSC_6846

施工後は、燃料添加剤注入と高速道路にて、DPFの再生をおこなっています。

そして、整備だけでなくモデファイも行わせていただきました。
先ずは施工依頼上昇中なSTEKヘッドライトPF〜

施工しておくことで、愛車のお目目を外的な要因から守って綺麗を維持しやすいし、折角施工するならヤッテマス感も欲しい方には、ライトスモークのフィルムで愛車のイメージをガラッと変えることも可能です。
https://stek-japan.com/

ライトスモークとクリアの2種類のフィルムを御用意してます。
DSC_3362

今回はライトスモークをチョイスして守る&イメチェンを行いました
DSC_6844

元がインナーブラックなヘッドライトなのもあってライトスモークを施工すると黒さが際立ちます
DSC_6845

明るさもシッカリ出てるかチェックしています〜。
DSC_6867

そして、前々から言われていたJAOSのマッドフラップをお取付けさせていただきました。
DSC_6899

ワイヤータイプがお好みと言う事で、そちらで作業させていただきましたよん。
DSC_6902




byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
月別アーカイブ