BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

12ヶ月点検

F56 BMWミニ クーパーD 12ヶ月点検

F56 BMWミニ クーパーDが12ヶ月点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1668299769435

走行距離もさほど多く乗られてないので、まだまだ大丈夫な感じでしたが、、、
車輛登録から丸4年経っていましたので、バッテリーがそろそろ怪しく。。。と言う事でバッテリーのリフレッシュを行わせていただきました。
DSC_7035

DSC_7036

勿論リフレッシュはVARTAバッテリーで
DSC_7037

DSC_7039

BMWミニ用バッテリーは常時在庫しておりますので、急なバッテリー上がりの時もご対応可能です。
これからの寒い季節は、バッテリー上がりが起こりやすいので3年以上〜バッテリー替えてないような。。。と言う方は安心の為に一度点検しましょう。



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD 12ヶ月点検

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーDが12ヶ月点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1668178680280

走行距離をガンガン走られてるわけでもないので、消耗品の交換等は殆どありませんでしたが、D/SD特有の問題インテ―クの煤汚れ・・・
まぁまぁ積もっとります(-_-;)
DSC_7119

分解して清掃すると、お時間・費用共にかかりますので今回は非分解でリキモリインテーククリーニングを使用して清掃させていただきました。
DSC_7120

DSC_6839

そしてエンジンオイル・エレメントが交換タイミングでしたのでリフレッシュさせていただきました。


そしてR世代ミニだと珍しい??ウォッシャーモーターからの水漏れ。いつもタイヤの辺りが濡れてるから気になるなぁと言う事でリフレッシュさせていただきました。

そしてメンテナンスばかりでなく、モデファイでヘッドライトのバルブ交換を行わせていただきました。
今の流れはやはりLED、真っ白な光で明るい!
BELLOFのオプティマルLEDパフォーマンスをチョイス!
DSC_7107

長く使った純正HIDのリフレッシュにも持って来いな製品ですよ〜
交換前↓↓
DSC_7108

交換後↓↓
DSC_7109

夜間に試運転を行いましたが明るい
DSC_7127

DSC_7129

日が暮れるのも早くなりました、安心/安全の為のリフレッシュオススメです



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R55 BMWミニ クラブマン クーパー 12ヶ月点検

R55 BMWミニ クラブマン クーパーが12ヶ月点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1629904336879

先ずは、最近なぜか凄く多いヘッドカバーパッキンよりオイル滲み・プラグホールへのオイル侵入にて、ヘッドカバーのパッキンをリフレッシュ。
DSC_0321

DSC_0322

ヘッドカバー内はスラッジも無く綺麗な状態で維持されてました
DSC_0323

そしてタイヤのひび割れ、残溝が少なくなってきておりましたので、リフレッシュさせていただきました。
DSC_0319

今回はNOKIAN(ノキアン)タイヤをチョイス
https://abeshokai.jp/nokian
DSC_0341

まだまだブランドが浸透していないフィンランド(サンタクロースの国)のメーカーですが、クオリティーはとても高いので、オススメなタイヤですよん。


定期的な点検・メンテナンスで愛車で楽しく・気持ち良く安心して走っていただけますね。


byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R60 BMWミニ クロスオーバー ONE(バッキンガム) 12ヶ月点検

R60 BMWミニ クロスオーバー ONE(バッキンガム)が12ヶ月点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1626108018357


点検させていただくと、要交換な箇所がチラホラと・・・
先ずはヘッドカバーのパッキンより〜
DSC_0137

年数が経ってパッキンが硬化してプラグホール内にオイルが侵入していますね(^_^;)
1,2番のプラグホールがオイル侵入でズブズブに
DSC_0138

DSC_0139

ササッと交換しちゃいまして、スパークプラグもかなり消耗しておりましたので4本共リフレッシュです。
DSC_0141

良い点火は、調子良くお乗りいただくのに大事な要素ですので、今回もNGK RXにてリフレッシュ
DSC_0142

シッカリした火花でシッカリと燃焼して貰いましょう〜

そしてウォーターポンプのプーリーもヒビヒビでしたので、交換させていただきました。
DSC_0144

定期的な点検で、軽症な内にトラブルの元を発見してリフレッシュしておくと重大なトラブルに遭うリスクを回避出来るかと思います

定期的な点検で、安心・安全・楽しいドライブを〜


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

F55 BMWミニ クーパー 12ヶ月点検

F55 BMWミニ クーパーが12ヶ月点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1623129584442

色々警告灯が(^_^;)…
DSC_9685

先ずはフロントブレーキパッド残量無しにて、定番のATEセラミックパッドへ交換です。
DSC_9682

こんな汚れとはサヨウナラ〜
DSC_9680

残量ヤバかったです
DSC_9695

警告灯が出るまで使っちゃおうという方は、警告が出たら交換はお早めに
DSC_9691

そしてタイヤ空気圧の警告灯が出ていましたので、点検するとリアタイヤに大きい釘が(^o^;)
DSC_9692

空気圧が減ったまま走行するとタイヤだけじゃなくホイールまで駄目にしちゃうこともあるので、空気圧警告灯が出たら、すぐ点検するのがオススメですよ。

定期的な車輌点検で、小さな不具合の内に直しておけば大きな修理になる可能性も減らせますよん

byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp


〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • F56 BMWミニ クーパー 12ヶ月点検
  • F56 BMWミニ クーパー 12ヶ月点検
  • F56 BMWミニ クーパー 12ヶ月点検
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F57 BMWミニ コンバーチブルJCW AMSECHS ブレーキパッド交換
月別アーカイブ