BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

車高調

トヨタ プロボックス 足回り交換

トヨタ プロボックスが足回り交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1643204492356

今回お取付けするのはコチラ↓↓
https://www.rs-r.co.jp/best
DSC_2543

今回はRS-RのBest☆i車高調をチョイス!
今回ガッツリ車高を落すわけでは無かったので、サラッと下げさせていただきました。
DSC_2548

DSC_2549

ピカピカの棒(ラテラルロッド)もお取り付けしました
DSC_2546

良い感じに仕上がりましたよん
Point Blur_20220125_233626

足廻りのリフレッシュをお考えの際はお気軽に御相談くださいませ〜

byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

HONDA N-VAN 足回りチェンジ

HONDA N-VANが足回りチェンジにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1627406843939

前回、御入庫時にホイールをチェンジさせていただきましたが、ノーマルのフニャ足が気になるのよね。。。車高も下げたいしと言う事で、RS-Rの車高調にお取替えさせていただきました。
Point Blur_20210728_023915

DSC_0235

DSC_0236

DSC_0239

今回は、まだまだ下げれますが大人車高にてセットアップさせていただきました。
Point Blur_20210727_210041

普段インポートカーをお乗りになられてますので、固めの足の方が好みと言う事で減衰調整も出来る車高調なので、お好みの乗り心地にセットアップ可能ですよん。



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

ABARTH 124Spider 足回りチェンジ

ABARTH 124Spiderが足回りチェンジにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
e89502b9


かなり前から足回りのオーダーをいただいておりましたが、やっとお取付けとなりました。(;´д`)
今回お取付けさせていただいたのは、RmajicさんとこのオリジナルセッティングオーリンズDFV車高調をお取付けさせていただきました。
1624969323580

http://www.rmagic.jp/detail/?product_id=914
純正の足さんはグッバイ!して
今回は大人車高にてセットアップさせていただきましたよん
Point Blur_20210703_223159

カッコ良いですね〜
Point Blur_20210703_223231



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村


日産ブルーバード510 車高調キャリパー交換

前回測定したコイルスプリングを参考に新しいスプリングをチョイスしてみました

今回は前回のバネレート1割ましのフロントからメイン8kgのヘルパー1.3kgで約9.1kg リア20kgに変更です

7E42650C-B4F1-4575-B6D0-B8731B434D17


そこから車高調の製作です♪
今回はS130Zのストラットを流用しトヨタのショックを使ってショートストローク化❗️
そんでもってピロアッパーのキャンバー調整仕様です

B75542BD-A8DF-4C2B-81BD-F3FEF37235B6


リアも全長式のショックに変更これで車高調整の幅も広がります
R32のガンメタなんかにも塗装してみました(笑)

6DBBE984-4231-462B-9730-B514FD6F48B5


続いてブレーキです♪
S130ZのストラットナックルによりMK63の4ポットキャリパーを510に取り付けです❗️
もちろんローターもベンチディスクに変更です

F22D8D9E-B0D7-4D2D-8344-1122FA36BC10

5014776B-67F6-430E-B3BE-01F33D7FBABB


色々と加工は必要でしたが車高調&ブレーキの完成です



byレーサーなりちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp



〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

F57 BMWミニ コンバーチブル JCW 色々モデファイ

F57 BMWミニ コンバーチブル JCWが色々モデファイにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1619270678052

今回は、コチラを
Point Blur_20210516_004318

BMWミニの定番マフラーなREMUSマフラーと、今回お初お取付けなBCレーシングの車高調RNタイプ(フロント調整式アッパーマウント仕様)をお取付けです。
1619871609963

早速、車高調より〜
DSC_9380

DSC_9379

結構ベコベコに下げれますね
1620390810094

後々の事も考えて、フロントは調整式のピロアッパーです。これで・・・フフフ・・・

そしてマフラーの交換です。今回もド定番な最強REMUSのJCWキャタバック
DSC_9378

ほんとに良い音ですよ。
スポーツモード時のポップコーンサウンドも最高

そして機能性装備ラストは、AMSECHSのラムエアインテークもお取付けです。
DSC_9376

これまた最強のエアインテークシステム剥き出しのキノコ型インテークと違い暑い時期でもエンジンの熱風を吸うのをかなり抑えれます。
ラムエアなので、速度を出せば出すほどガンガンフレッシュエアーをぶち込んでいけるのも良いですよん


そして最後はイルミもお取り付けさせていただきました。
DSC_9396

点灯はこんな感じに(笑)
コントローラーが付いてるので色んな色にチェンジ可能ですよん
https://youtu.be/vvDMLxLFTtY

という訳で引き続き楽しいミニライフを〜

byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp


〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • 先日の御納車
  • 先日の御納車
  • ローバーミニ クラッチが切れない
  • ローバーミニ クラッチが切れない
  • ローバーミニ クラッチが切れない
  • F56 BMWミニ クーパーD 車検整備
  • F56 BMWミニ クーパーD 車検整備
  • F56 BMWミニ クーパーD 車検整備
  • F56 BMWミニ クーパーD 車検整備
月別アーカイブ