R56 BMWミニ クーパーがオイル交換で御入庫ですが、ついでにエアコンが全く効かない!と言う事で点検です。( ̄▽ ̄)ゞ

先ずテスターにて確認すると、、、A/C Max設定なのにエバポレーターの温度が39℃
エアコンの吹き出し口温度もこんな感じで↓↓

(ヽ''ω`)ゲッソリしちゃうくらいの熱風です。A/Cのコンプレッサーの電源が入ってません。。。
サービスのムシを押しても全くガスが噴出する気配がありませんでしたので、エアコンガスがほぼ抜けているようです
今回はTEXAロボ君を接続して点検していただきます。

真空にしてもらってる内に、コチラの作業をさせていただきました。
年数が経ってくるとこのゴム部分がポロッポロになってきますね(-_-;)

新品に交換してお車がかなり若返りましたよん。


ここらへんの部品も常時在庫ございますので、ゴム部がパラパラ剥がれて来たらお早目に交換しましょうね。
そしてロボ君に、エアコンガスを規定量注入して貰ってガンガン冷えて快適なエアコンに戻りましたよん


その差-30℃


冷房も、本格的に暑くなる前に一度点検しましょうね!
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村

先ずテスターにて確認すると、、、A/C Max設定なのにエバポレーターの温度が39℃

エアコンの吹き出し口温度もこんな感じで↓↓

(ヽ''ω`)ゲッソリしちゃうくらいの熱風です。A/Cのコンプレッサーの電源が入ってません。。。
サービスのムシを押しても全くガスが噴出する気配がありませんでしたので、エアコンガスがほぼ抜けているようです

今回はTEXAロボ君を接続して点検していただきます。

真空にしてもらってる内に、コチラの作業をさせていただきました。
年数が経ってくるとこのゴム部分がポロッポロになってきますね(-_-;)

新品に交換してお車がかなり若返りましたよん。



ここらへんの部品も常時在庫ございますので、ゴム部がパラパラ剥がれて来たらお早目に交換しましょうね。

そしてロボ君に、エアコンガスを規定量注入して貰ってガンガン冷えて快適なエアコンに戻りましたよん



その差-30℃



冷房も、本格的に暑くなる前に一度点検しましょうね!

byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村