BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

日産

日産 セレナ HFC26 オーバーヒート

日産セレナがオーバーヒートでご入庫です

186884C0-1DE0-4A10-BCE0-E7A04AF3990F


駐車場でエンジンをかけて止まっているとボンネットから白い煙が出たようです

応急処置の上、自走でご入庫されました

また、エアコンの効きがここ最近悪いとのことです

E4FE96F7-6457-4885-8F8A-11939EB93A8F


点検すると電動ファンが回っていないことが判明

診断器を使用して強制的に電源を入れても作動せず。。

エアコンの効きが悪いのもこれが原因でしょう

電動ファンASSYで交換していきます

C5C0D643-F0FF-4B0A-972B-1A86B71C0D04


ラジエターのアッパーマウントを緩めてこの隙間からなんとか摘出できました

271385A9-010C-4992-9115-2474C4C8A060


1C522D8F-D313-478F-B873-B483AB3EED6D



所々部品の品番が変更されていました

対策品かな?

エアコンの効きが悪くなって数週間。
水温が高い状態がしばらく続いていたようなのでサーモスタットも予防で交換させていただきました

C7A09FD1-9CDE-4E52-BC49-575A1AFDE553


D46B3CF5-83EF-49C5-A8F6-CD2108B800D3


サーモスタットとウォーターコントロールバルブ両方とも交換です

その後、クーラントのエア抜き、試運転で問題ないことを確認して納車です

今回はエンジンにまで深刻なダメージがなかったのでよかったです

エアコンが効かない原因はエンジンのオーバーヒートが原因かもしれません
点検はお早めに


byおかちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

日産ブルーバード510 エンジン

今回はエンジンを降ろしていきます♪

実はエンジンがかからないのとエンジンルームペイントの為です
EAD7FEDB-E45A-4F30-ACD6-57DA45129E5D

3D93FA31-C1F2-4A9F-AD7C-4FFACD3F2525


それからミッションも降ろしてブレーキやら色々な部品を外してペイントの下準備をしていきます

8EA83499-E92D-411B-83A8-FD3B43799449


室内も塗りますんでシートなどを外していきます♪

B50A9E2A-4842-461F-A1B0-C18272A015DC


オールペン迄しばらくお待ち下さい

次回はエンジンバラしていきます


byレーサーなりちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp



〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

日産ブルーバード510 車高調キャリパー交換

前回測定したコイルスプリングを参考に新しいスプリングをチョイスしてみました

今回は前回のバネレート1割ましのフロントからメイン8kgのヘルパー1.3kgで約9.1kg リア20kgに変更です

7E42650C-B4F1-4575-B6D0-B8731B434D17


そこから車高調の製作です♪
今回はS130Zのストラットを流用しトヨタのショックを使ってショートストローク化❗️
そんでもってピロアッパーのキャンバー調整仕様です

B75542BD-A8DF-4C2B-81BD-F3FEF37235B6


リアも全長式のショックに変更これで車高調整の幅も広がります
R32のガンメタなんかにも塗装してみました(笑)

6DBBE984-4231-462B-9730-B514FD6F48B5


続いてブレーキです♪
S130ZのストラットナックルによりMK63の4ポットキャリパーを510に取り付けです❗️
もちろんローターもベンチディスクに変更です

F22D8D9E-B0D7-4D2D-8344-1122FA36BC10

5014776B-67F6-430E-B3BE-01F33D7FBABB


色々と加工は必要でしたが車高調&ブレーキの完成です



byレーサーなりちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp



〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

日産 ブルーバード510 ブッシュ交換

今回はサスペンション交換の前にアーム類のブッシュ交換をしていきます!
57A6866B-6BDD-453C-AACF-2BB9F03E7A1D

まずはフロントから
B5B5BFEA-868D-4D80-BF77-7EBE7E013D1B

そしてリア
このリアのアームが中々手こずります。
リアアームをごっそり外してブッシュ交換ツールで外していきます
FC97B7FC-BC34-41C1-8422-36C571F9CE3A

BDE84D66-36A2-4A93-B2F7-F8356BA44AF7

赤の差し色が入ってカッコ良くなりました
次回は車高調組んでいきます♪

byレーサーなりちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp



〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

日産 ブルーバード510 サスペンションテスター

510ブルーバードの足回り変更の為スプリングテスターでまずは既存のバネレートを測定
9fe5d2f1

そこからの何キロのスプリングを取り付けるかお客様とご相談していきます
3503736C-CF3A-4510-A065-67CB12FF16F0



byレーサーなりちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp



〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F56 BMWミニ JCW エンジンマウント交換
  • F56 BMWミニ JCW エンジンマウント交換
  • F56 BMWミニ JCW エンジンマウント交換
  • F56 BMWミニ JCW エンジンマウント交換
  • F56 BMWミニ JCW エンジンマウント交換
  • FIAT DOBLO スタッドレスタイヤセット装着
  • FIAT DOBLO スタッドレスタイヤセット装着
  • F55 BMWミニ クーパー エンジンチェックランプ点灯
  • F55 BMWミニ クーパー エンジンチェックランプ点灯
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD 車検整備
  • F55 BMWミニ クーパーD 続いてバッテリー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD 続いてバッテリー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD 続いてバッテリー交換
  • F55 BMWミニ ONE 急なバッテリー上がり
  • F55 BMWミニ ONE 急なバッテリー上がり
  • F55 BMWミニ ONE 急なバッテリー上がり
月別アーカイブ