日産セレナがオーバーヒートでご入庫です
駐車場でエンジンをかけて止まっているとボンネットから白い煙が出たようです
応急処置の上、自走でご入庫されました
また、エアコンの効きがここ最近悪いとのことです
点検すると電動ファンが回っていないことが判明
診断器を使用して強制的に電源を入れても作動せず。。
エアコンの効きが悪いのもこれが原因でしょう
電動ファンASSYで交換していきます
ラジエターのアッパーマウントを緩めてこの隙間からなんとか摘出できました
所々部品の品番が変更されていました
対策品かな?
エアコンの効きが悪くなって数週間。
水温が高い状態がしばらく続いていたようなのでサーモスタットも予防で交換させていただきました
サーモスタットとウォーターコントロールバルブ両方とも交換です
その後、クーラントのエア抜き、試運転で問題ないことを確認して納車です
今回はエンジンにまで深刻なダメージがなかったのでよかったです
エアコンが効かない原因はエンジンのオーバーヒートが原因かもしれません
点検はお早めに
byおかちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/
お問い合わせ
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298
にほんブログ村
駐車場でエンジンをかけて止まっているとボンネットから白い煙が出たようです
応急処置の上、自走でご入庫されました
また、エアコンの効きがここ最近悪いとのことです
点検すると電動ファンが回っていないことが判明
診断器を使用して強制的に電源を入れても作動せず。。
エアコンの効きが悪いのもこれが原因でしょう
電動ファンASSYで交換していきます
ラジエターのアッパーマウントを緩めてこの隙間からなんとか摘出できました
所々部品の品番が変更されていました
対策品かな?
エアコンの効きが悪くなって数週間。
水温が高い状態がしばらく続いていたようなのでサーモスタットも予防で交換させていただきました
サーモスタットとウォーターコントロールバルブ両方とも交換です
その後、クーラントのエア抜き、試運転で問題ないことを確認して納車です
今回はエンジンにまで深刻なダメージがなかったのでよかったです
エアコンが効かない原因はエンジンのオーバーヒートが原因かもしれません
点検はお早めに
byおかちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/
お問い合わせ
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298
にほんブログ村