BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

定番

F55 BMWミニ クーパー ウォッシャー液補充警告灯

F55 BMWミニ クーパーがウォッシャー液補充って警告灯が点くで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1678581301885

F型ミニ定番トラブル?なウォッシャーモーターのクラック
DSC_1334

R型ミニだとあまりトラブルが起こるイメージ無いのに、F型だとなぜ破損するのが多いんでしょ(^_^;)・・・このお車についてた奴はボンドを塗られてましたが、漏れは治まって無かったようです。。。
DSC_1335

新品モーターにちゃちゃっと交換して完了〜
DSC_1336

破損したままでもウォッシャー液が垂れて使えないだけですが、警告灯が地味〜に鬱陶しいので、駐車中にフロント右側が濡れてたら交換するようにしましょ〜。

byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R60 BMWミニ クーパー 車検整備

R60 BMWミニ クーパーが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1669276129950

走行距離もそこまで多く走られてなかったので、車検時に良く施工させていただく作業をメインにさせていただきましたが、、、微妙にクーラントのタンクの水が減ってるな〜と思ったら最近かなり作業数が多いフィルターハウジングパッキン部より水漏れ跡が。。。
DSC_6859

どういう作りなのかパッキン部がニョキニョキと伸びて来ます、ニョキニョキしたら交換のサインですよ。
DSC_6860

こんな部品ですが、交換するのに結構手間がかかります(^_^;)
DSC_7140

一度交換しとくと、この箇所からのオイル漏れ・水漏れの心配をしなくても大丈夫です。
DSC_6862


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

F55 BMWミニ ONE 流行りのアイツ

F55 BMWミニ ONEが流行りのアイツ・・・にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1666978946116

流行って欲しくないですが、、、コチラ。。。
DSC_6875

DSC_6874

Fミニ定番トラブル?なサーモキャリアからの水漏れ
DSC_6877

今回はウォーターポンプからの漏れでした。
なんか外してみたらウォーターポンプのプーリーが入りこんでるみたいな。。。??ハウジングをガリガリ削ってます(^_^;)・・・
DSC_6878

これが正常な状態
DSC_6879

そしてエンジンマウントもクラックが入って駄目になっていたのでリフレッシュ
DSC_6403

駄目になって来るとエンジンの振動がボディーに伝わって来るので、振動が大きい気が…ってなったら点検しましょう。


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

F54 BMWミニ クラブマン クーパー 色々とメンテナンスが。。。

F54 BMWミニ クラブマン クーパーが色々とメンテナンスが。。。にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1666331725753

先ずは水漏れの修理!F型でも見かける事が多くなってきました、サーモキャリアからの水漏れ
原因はサーモスタッドから漏れてたり、ウォーターポンプから漏れてたり様々ですが、今回はサーモからの漏れ
ただ単品での部品設定は無い為、キャリアごとの交換となります。
DSC_6734

DSC_6740

新品のサーモキャリアに変わって安心してお乗りいただけます。
DSC_6739


そして定番なウォッシャーポンプからの漏れ。
接合部にクラックが入ってそこからウォッシャー液が滴って来ます(-_-;)R時代はここからの液漏れって殆どないのですが、F型はなぜこんなに多いんでしょう。。。
DSC_6744

R型のポンプも取付出来るのでそちらの方がワンチャン耐久性高いのかも

そして、こちらも定番なエンジンマウントの損傷
DSC_6745

車体がなんかバイブレーションを感じるな。。。と思ったらエンジンマウントの損傷かも知れません
よ。
DSC_6753

最終的には、金属同士が擦れ合って車体の振動を感じるのでなんか車の振動が多いような。。。?と思ったら一度点検しましょうね!

そして最後はリアのブレーキパッド・ローターの交換も行わせていただきました。
かなりヤバかったです(-_-;)…
DSC_6747

DSC_6746

勿論ATEのセラミックパッドをチョイス長く安心にお使いいただけます。
DSC_6749



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R56 BMWミニ クーパー 車検整備

R56 BMWミニ クーパーが車検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1654122423520

先ずはコチラ↓↓
DSC_4468

車検と言えばまずコレ!なワコーズカーボンクリーニングRECSを施工。
燃料添加剤は今回はパスさせていただきました。
その後はギアオイルの交換!マニュアル車の皆さん、ギアオイルも忘れずに定期的な交換がオススメですよん
DSC_4466

最後はエアコンフィルターの交換をさせていただきました。
車検には関係無い作業ですが、これからの季節モリモリとエアコンを使いますので、フレッシュなエアーを吸えるようにしときましょう!
DSC_4473

DSC_4472


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

記事検索
ギャラリー
  • F56 BMWミニ JCW 車両動き出し注意
  • F56 BMWミニ JCW 車両動き出し注意
  • F56 BMWミニ JCW 車両動き出し注意
  • F56 BMWミニ JCW 車両動き出し注意
  • ローバーミニ 外回りリフレッシュ
  • ローバーミニ 外回りリフレッシュ
  • 冷房の効き具合点検しましょ。
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • F54 BMWミニ クラブマン クーパー エンジンチェックランプ点灯
  • F54 BMWミニ クラブマン クーパー エンジンチェックランプ点灯
  • F54 BMWミニ クラブマン クーパー エンジンチェックランプ点灯
  • F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備
  • F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備
  • F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備
  • F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備
月別アーカイブ