BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

不具合

F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD エンジンチェックランプ点灯

F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーDがエンジンチェックランプ点灯にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1652927437541

走行距離もまだそんなに多くないのですが(17000キロ程度)エンジンチェックランプが点灯してました(-_-;)
EGRバルブの動作チェックをすると、車が行いたい制御が出来ないようです
DSC_4199

DSC_4202

新品のEGRバルブに交換して制御チェックするとちゃんと制御通りの動作で、修理完了です。
DSC_4203

DSC_4204

DSC_4205

うちだと初めての故障ですが、この先増えて来る症状なのかなぁ。。。


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R56 BMWミニ クーパー ブレーキ警告灯が…

R56BMWミニクーパーがブレーキ警告灯が…で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1598020920150

今回リアのブレーキパッドが消耗して警告灯が点灯しておりました。
今回も定番のATEセラミックパッドを装着です。
純正の激しく汚れるブレーキパッドさんとは決別して…
DSC_6177


そして、、、ブレーキの作業は終わったんですが、車両の後方から何もしてないのに終始カチャカチャと音がしてます。
リアゲートのオープナーのスイッチの不具合でなにも操作して無いのにリアゲートを解除しに行こうとします
13c86a09

R56〜はボタン外側のゴム部が劣化してボタンが露出してしまうことが多いですが、単品部品では出ないのでAssy交換となります。
これで走行中もガチャガチャリアゲートのアクチュエーターの音から解放されましたよん



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp


〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

ローバーミニ ブレーキが効かない!

ローバーミニがブレーキが効かない!で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1582897905889

原因はフロントキャリパーのフルード漏れ
1582974996433

1582974998262

一度ピストンを綺麗にしてシールキットを交換して組み直して見ましたが、NGだったので、ピストンも交換にてオーバーホールさせていただきました。
1582970073947

1582970075986

1582970082006

これでまた安心してお乗りいただけますね〜



byレーサーなりちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298



にほんブログ村

R55BMWミニクラブマンクーパーS ATミッショントラブル

R55BMWミニクラブマンクーパーSがATミッショントラブル他色々にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1563690205319

写真は取り忘れちゃいましたが、運転席の前のメーターに世にも恐ろしいギザギザの歯車⚙️のマークが…(-_-;)
冷寒時には普通に変速しますが、少し暖まってくると歯車マークが出て3速固定になっちゃいます

と言うわけで点検するとATのハーネスの中にオイルが混入して悪さをしている模様。
綺麗にお掃除して試運転してみると調子が良くなりました。
ただいつまで持つのか解らない為、お客様にご相談の上、今回ハーネスを交換することになりました
DSC_1565

とはいっても直ぐに付け替えれればいいのに、ATのバルブボディーを外さないと交換不可なんですって
(ATFの通り道でコレが仕事して変速してくれます)

というわけで、眺めてても自然治癒することはないので、オイルパンを外して作業であります。
DSC_1588

パカーンと開けるとメカニカルな奴がツイテマス…(-_-;)
DSC_1554

バルブボディーを外すとスッキリ
DSC_1566

真っ黒に汚れたATオイルが、いつまでもピチャピチャと垂れて来ますが、どうにかして足元を汚さずに作業出来ないものか、、、
オイルパンのマグネットも鉄粉でびっしり
DSC_1540

綺麗にお掃除です。
DSC_1567

ハーネスを新しいのに交換してバルブボディーも元に戻して蓋して完了です。(^3^)/
DSC_1568

DSC_1572

DSC_1570

その後はATFを規定量注入して試運転してOKなのであります〜


その後はヘッドライトが汚くなってきたからどうにかして欲しいという事で、ピッカピカにしていきます
before↓↓
Point Blur_20190720_012033

DSC_1574

表面の黄ばみ、クラックを綺麗に落として
DSC_1584

after↓↓
DSC_1587

ピッカピカになってくれましたぁ


いつでも施工しておりますので、お目目の黄ばみが気になり出したらお気軽にご相談くださいませ〜(^-^)/


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • R53 BMWミニ クーパーS 涼しい風が、、、
  • F56 BMWミニ クーパー 12ヶ月点検
  • F56 BMWミニ クーパー 12ヶ月点検
  • F56 BMWミニ クーパー 12ヶ月点検
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F30 BMW 320d エンジンチェックランプ点灯
  • F57 BMWミニ コンバーチブルJCW AMSECHS ブレーキパッド交換
月別アーカイブ