BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

ルーテシア

Renault ルーテシア 車検整備

Renault ルーテシアが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1666582891887

車検と言う制度があって良かったシリーズ・・・(^_^;)
フロントのブレーキパッドがもう全く残量がありません・・・
DSC_6694

DSC_6693

インポートカーはローターも消耗しますので、シッカリチェックしましょうね!
その他、消耗品をリフレッシュさせていただきました。
DSC_6688

DSC_6687




byレーサーなりちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村


ルノールーテシア ゴルディーニRS スパークプラグ

ルノールーテシア ゴルディーニRSがオイル交換&スパークプラグ交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1527860442214

10万キロに入ったところで恐らく初めてのスパークプラグ交換であります。(^3^)/
DSC_1396

1番に着いてたスパークプラグなんてガンガンに錆びてましたし消耗してました。(´・ω・`; )…
DSC_1397

交換後はとても調子が良いようです〜(*´∀`)

定期的に交換して愛車の調子を崩す事なく楽しみましょう〜


byえーちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

RENAULT ルーテシアRS ドラレコ取り付け

ローバーミニにお乗りのお客様のご紹介で、ご新規様のルノー ルーテシアRSにドライブレコーダーをお取り付けさせていただきました。( ̄▽ ̄)ゞ



低排気量ですが、キビキビ走るホットハッチですね〜♪
DSC_5314


今回取り付けさせていただいたのは、KENWOODのKNA-DR350です。(^3^)/
DSC_5311


パッケージングされているのは、シガーソケットに差し込むタイプの電源コードなので、配線が見えてしまうのでシガーソケットを取り付けして裏に隠してしまいます。

ささっと取り付けちゃいまして完了です。( ̄▽ ̄)ゞ
DSC_5315


使うことが無いのがいいですが、いつ何が起こるかわかりませんのでドライブレコーダーの取り付け、オススメですよ〜♪(^3^)/


byえーちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
月別アーカイブ