BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

マフラー

F31 BMW 320dツーリング エンジンをかけてたら異音が、、、

F31 BMW 320dがエンジンをかけてたら異音が、、、と言う事でレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
91d1d0d3

エンジンをかけてたら腹の辺りで、コンコンと何かを叩くような音が、、、
なんか聞いた事ある音だな〜・・・
これだ!!
https://bmckk.livedoor.blog/archives/65979746.html
マフラ―が真ん中へんで割れてました。
DSC_4459

DSC_4460

マフラーマウントがもう一個真ん中付近に必要なのでは、、、
今回も溶接にて修理させていただきました。
DSC_4464



byえーちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

F57 BMWミニ コンバーチブル JCW LCI2 REMUSマフラー装着

F57 BMWミニ コンバーチブル JCW LCI2がREMUSマフラー装着にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1671923811707

今回はコチラを装着!LCI2用のREMUSでございまぁ〜す
DSC_0354

バルブ機構が無くなってどうなんだろうと思っていましたが、、、
今回、挑戦者現るッ!!と言う事で装着させていただきましたよん。
DSC_0355

装着するとやっぱカッコ良いネ!
DSC_0362

DSC_0366

音の方は、、、
https://youtu.be/pnRGPjbmCtM

フラップ付きと違い程よい重低音が入ってジェントルな感じです
回していけばモット回して!!って感じは変わらずでしたよん


    ~~冬季休暇のお知らせ~~

12月30日(金)〜1月5日(木)まで冬季休暇をいただいております。
1月6日(金)より通常営業となります。

お休み中のトラブルの際は、087-864-3298にお電話頂くか090-3168-3519・090-9559-2608までご連絡くださいませ。



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

ローバーミニ マフラーが落ちちゃった

ローバーミニがマフラーが落ちちゃった・・・にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1656435931917

ダウンパイプの蛇腹部分がフニャフニャになって来てマフラーゴムが外れちゃいました。
DSC_4866

DSC_4865

落ちてすぐだったので、ダウンパイプのみの交換でOKでした。
VALTAINのダウンパイプにてリフレッシュ!
1656322724775

 
https://www.j-msa.com/wp/parts/valtain%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%88-ex-%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%971-3i/#parts_navi
高品質で軽量化も出来て、なお且つローダウンしてる車両の最低高も稼げるのでオススメですよ

byレーサーなりちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

F31 BMW 320dツーリング 下廻りから凄い音がする。。。

F31 BMW 320dツーリングが下廻りから凄い音がする。。。で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1643823860162

下を覗くとマフラーが垂れてるような〜・・・どっか外れてるのかなと思ったら・・・
1643608994417

パックリ割れてる‥‥(-_-;)
1643607962991

外して溶接にて対応させていただきました。
だって補修部品の設定があるけど20万とか‥ (;´・ω・)
DSC_2664

そしてヘッドライト・ブレーキランプ・バックランプのLED化もお聞きしていましたので、交換させていただきました。
ヘッドライトはBELLOFのオプティマルLED〜
https://www.bellof.co.jp/products/optimal-led-performance/
DSC_2647~2

HIDのシステムそのままでバルブのみのポン替えでLED化が容易に出来ます。尚且つリーズナブル
DSC_2651

DSC_2650

DSC_2652

長く使ったHIDをリフレッシュしようかな〜〜ってお考えの際は、LEDにするという選択肢オススメです。
そしてブレーキランプ・バックランプもコチラで↓↓
DSC_2656

ブレーキランプとバックランプに関してはLED化すると警告灯・フラッシングしてしまいますので、コーディングにてご対応させていただきました。
DSC_0017_BURST20220201094809000


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

R56 BMWミニ クーパー モデファイ

R56 BMWミニ クーパーがモデファイにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1634192962972

今回は、REMUSマフラーのお取付け〜
DSC_0962

DSC_0963

純正マフラーを途中で切断してそこに差し込みするタイプなので、マフラーを外してから施工させていただきました。
DSC_0964

車検OKなマフラーでバルブコントロールもありませんので、バルブ付きマフラーのように音が大きくなることはありませんが、使用していると心地よい重低音が増して来ますよ〜

そしてリアホイールが入っちゃってるので。。。と言う事でTPIのスペーサーとロングボルトを装着させていただきました。
DSC_0965

パッツパツに仕上がりました!
DSC_0967

車高は純正のままなので、次回ローダウンの作業お待ちしております!


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
月別アーカイブ