BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

ヘッドカバー

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン不調からの、、、

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSがエンジン不調にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1686931502766

御入庫される前の日に調子が悪くなったと言う事で、自走で御来店されました、、、
ドコドコドコとエンジンが調子が悪そうです
イグニッションコイルかな〜と思ってエンジンルームを開けると、3番コイルがなんか凄い事になっとる。。。
DSC_2710

取り合えず外れるか試したら、頭がビヨーンと外れましたという訳でヘッドカバーも一緒に溶けちゃってます。。。
DSC_2709

初めて見る壊れ方ですが、ヘッドカバーも交換必要な為、カバーごと交換です。
新品のヘッドカバー・ハイスパークイグニッションコイル・スパークプラグを交換して再度点検!!
DSC_3484

が、、、コイルがこんなになるって事は、エンジンコンピューター(DME)が逝っちゃってるようです。。。
適合する中古があればクローンDMEを作成出来ますが、今回は中古DMEが無かった為、新品DMEに交換させていただきました。
DSC_3243

交換後はプログラミングをして完了です。
DSC_3482

DSC_3495

エンジンがドコドコするタイプの、エンジンチェックランプが点灯した場合は、絶対に走らず確実にレッカー搬送での御入庫をお願いいたします。



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS キーーーーンと異音が、、、

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSがキーーーーンと異音が・・・で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1669434482035

鳴らない時もありますが、鳴り出したらアラレちゃんもビックリな位にキーーーーーーンと高周波な異音が
sketch-1669433577932

原因はヘッドカバー
DSC_7391

補修部品とかはないので、こうなったらヘッドカバーASSYで交換しかなさそうです。丁度ヘッドカバーよりオイル滲みも始まっていたので、パッキンのリフレッシュがてら。。。(^_^;)
DSC_7395

これで安心ですね〜


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R56 BMWミニ クーパーS 車検整備

R56 BMWミニ クーパーSが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
7dfe01f0

先ずは車検と言えば・・・なコチラより〜
ワコーズカーボンクリーニングとHKSのDDR〜
DSC_3032

DSC_3034

その後は、オイル漏れがありましたのでソチラをリフレッシュ
DSC_3035

熱で歪んでます(-_-;)…パッキンだけ交換しても無理そうなのでご相談の上のヘッドカバーをリフレッシュ
DSC_3036

DSC_3046

これでバッチリ
バキュームポンプからもオイル漏れしてましたのでソチラもリフレッシュさせていただき完了です。

年数が経ってきたらプラスチック部品、ゴムパッキンなんかは駄目になってきますね〜
オイル漏れでオイルが色んな所に付着して二次災害なんてのもありますので、漏れを発見したらリフレッシュはお早めに〜


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村


R56BMWミニクーパー 車検整備

R56BMWミニクーパーが車検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1580473335502

今回はヘッドカバーパッキンよりオイル漏れにて1番プラグホールがオイルでズブズブでした(汗)
DSC_3841

DSC_3845

こちらが正常なプラグホール↓↓
DSC_3842

ヘッドカバーパッキンを新品に交換です。Rシリーズミニは外にオイル滲みがなくてもプラグホールがズブズブにオイルが溜まってることが時々ありますので、たま〜に点検しましょうね
DSC_3846

そのあとは、カウルカバーのゴム部分が割れまくっておりましたので、新品に交換であります。
DSC_3876

DSC_3882

車検には関係ない話ですが、愛って大事ですね(^3^)/



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298



にほんブログ村

R56BMWミニONE プラグホールがズブズブ

ご新規様なR56BMWミニONEが点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1566836351225

なんか悪い所ないかなと点検依頼を頂きました。
スパークプラグ点検時にプラグホールがズブズブに濡れちゃってるのを発見してしまいました(-_-;)
DSC_2102

通常だとプラグの所を覗くとシルバーの金属部分が見えます
DSC_2103

という訳で、パッキンを交換です〜(^-^)/
DSC_2113

合わせてこちらもお取り付け〜走行距離的にいつ壊れるかわからないのでリフレッシュであります。
DSC_2106

力強いスパークで完全燃焼トルクモリモリですよん
DSC_2105

DSC_2107

常時在庫しておりますので5万キロ越えた〜って感じの方はリフレッシュに是非どうぞ〜


9月も頑張っていきましょ〜

byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • 先日の御納車
  • 先日の御納車
  • ローバーミニ クラッチが切れない
  • ローバーミニ クラッチが切れない
  • ローバーミニ クラッチが切れない
  • F56 BMWミニ クーパーD 車検整備
  • F56 BMWミニ クーパーD 車検整備
  • F56 BMWミニ クーパーD 車検整備
  • F56 BMWミニ クーパーD 車検整備
月別アーカイブ