R55BMWミニクラブマンクーパーSがATミッショントラブル他色々にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ

写真は取り忘れちゃいましたが、運転席の前のメーターに世にも恐ろしいギザギザの歯車⚙️のマークが…(-_-;)
冷寒時には普通に変速しますが、少し暖まってくると歯車マークが出て3速固定になっちゃいます
と言うわけで点検するとATのハーネスの中にオイルが混入して悪さをしている模様。
綺麗にお掃除して試運転してみると調子が良くなりました。
ただいつまで持つのか解らない為、お客様にご相談の上、今回ハーネスを交換することになりました

とはいっても直ぐに付け替えれればいいのに、ATのバルブボディーを外さないと交換不可なんですって

(ATFの通り道でコレが仕事して変速してくれます)
というわけで、眺めてても自然治癒することはないので、オイルパンを外して作業であります。

パカーンと開けるとメカニカルな奴がツイテマス…(-_-;)

バルブボディーを外すとスッキリ

真っ黒に汚れたATオイルが、いつまでもピチャピチャと垂れて来ますが、どうにかして足元を汚さずに作業出来ないものか、、、
オイルパンのマグネットも鉄粉でびっしり

綺麗にお掃除です。

ハーネスを新しいのに交換してバルブボディーも元に戻して蓋して完了です。(^3^)/



その後はATFを規定量注入して試運転してOKなのであります〜
その後はヘッドライトが汚くなってきたからどうにかして欲しいという事で、ピッカピカにしていきます
before↓↓


表面の黄ばみ、クラックを綺麗に落として

after↓↓

ピッカピカになってくれましたぁ

いつでも施工しておりますので、お目目の黄ばみが気になり出したらお気軽にご相談くださいませ〜(^-^)/
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村

写真は取り忘れちゃいましたが、運転席の前のメーターに世にも恐ろしいギザギザの歯車⚙️のマークが…(-_-;)
冷寒時には普通に変速しますが、少し暖まってくると歯車マークが出て3速固定になっちゃいます

と言うわけで点検するとATのハーネスの中にオイルが混入して悪さをしている模様。
綺麗にお掃除して試運転してみると調子が良くなりました。
ただいつまで持つのか解らない為、お客様にご相談の上、今回ハーネスを交換することになりました


とはいっても直ぐに付け替えれればいいのに、ATのバルブボディーを外さないと交換不可なんですって


(ATFの通り道でコレが仕事して変速してくれます)
というわけで、眺めてても自然治癒することはないので、オイルパンを外して作業であります。

パカーンと開けるとメカニカルな奴がツイテマス…(-_-;)

バルブボディーを外すとスッキリ


真っ黒に汚れたATオイルが、いつまでもピチャピチャと垂れて来ますが、どうにかして足元を汚さずに作業出来ないものか、、、

オイルパンのマグネットも鉄粉でびっしり


綺麗にお掃除です。

ハーネスを新しいのに交換してバルブボディーも元に戻して蓋して完了です。(^3^)/



その後はATFを規定量注入して試運転してOKなのであります〜

その後はヘッドライトが汚くなってきたからどうにかして欲しいという事で、ピッカピカにしていきます

before↓↓


表面の黄ばみ、クラックを綺麗に落として

after↓↓

ピッカピカになってくれましたぁ


いつでも施工しておりますので、お目目の黄ばみが気になり出したらお気軽にご相談くださいませ〜(^-^)/

byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村