BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

ディバーターバルブ

R55 BMWミニ クラブマン クーパーS エンジンチェックランプ

R55 BMWミニ クラブマン クーパーSがエンジンチェックランプ点灯にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
c3ddb73b

アクセルをガバッと開けるとエンジンチェックランプ点灯!
ブーストが掛かるタイミングで故障コードが出るみたいです。
この症状は、ディバーターバルブの破損かな‥と外すと真っ二つ
DSC_2610

熱/年数でプラスチックが劣化しての破損です。
DSC_2609

なんともなくても10年位経ってたら交換してあげてもいいかも



byえーちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

ABARTH595に色々と

ABARTH595に色々お取り付けさせていただきました。( ̄▽ ̄)ゞ
1480424267217



まずはこちらから↓↓
DSC_6238

ライトコントロールユニット〜
これは何をするアイテムかと言うとスモールランプを点灯させるユニットになります。




。。。。。(;´д`)ハイ?






ってなりますが、コチラのお車スモールランプが単独では点灯不可なんです、、、(^^;
スイッチを捻るとスモールランプ+ヘッドライトが絶対ついてしまうのです。
それを単独で動作させるようにするユニットとなっております〜♪
DSC_6239

早速配線とスイッチの入れ替えをするとOFF・スモール・ヘッドライトの3段階に変わります。
DSC_6240

これでスモール単独で点灯✴
DSC_6241

もう一個捻れば、、、
Point Blur_20161128_215537

気になるけどどうしようもないし、、、と諦められていた方もこのアイテムを装着することで純正みたいなフィッティングでライトの仕様変更が出来ますよ〜♪


そのあとは、こちらのディバーターバルブをお取り付け〜
DSC_6242

ささっと取り付けして↓↓
DSC_6243

アクセルOFF時にプシュープシューと音が鳴ってやる気にさせてくれます。勿論パフォーマンスもアップなアイテムでございます。(^3^)/

そのあとは、ユピテルのレーダー新機種Z985csdをお取り付け(*´∀`)
DSC_6244

DSC_6245

こちらはOBD2接続ケーブルを使用して色々情報が見れるようになって便利です〜♪(^3^)
DSC_6249

DSC_6248



byえーちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

フォルクスワーゲン ゴルフVI

フォルクスワーゲン ゴルフVIにForgeディバーターバルブをお取り付けさせていただきました。( ̄▽ ̄)ゞ
1468588436462



ディバーターバルブの詳しい説明はコチラ(^3^)/
http://alphaline.jp/products/forge-motorsport/about-dv-valve/



DSC_4589

ここ最近、取り付けさせていただく機会が増えてきてますね〜♪(^3^)/


DSC_4590



ピッカピカ〜♪(*´∀`)
DSC_4591



パカーッと純正のエンジンルーム
DSC_4592







途中の写真は、、、







撮ってません!!!、、、でしたのでいきなり取り付け後〜♪
DSC_4594





そしてスロットルコントローラーペダルボックスもお取り付けさせていただきました。
DSC_4593


DSC_4607


コチラのアイテムだけで、かなり過激なアクセルレスポンスをお楽しみいただけますよ〜♪(*´∀`)





byえーちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

Forge MotorSport

お久しぶりに更新です。(`◇´)ゞ

Fotor_146529953334466



アバルト500にForge MotorSportのインテークホースキットと強化ディバーターバルブを、お取り付けさせていただきました〜♪( ̄ー ̄)
DSC_4062




まずは、インテークホースから!!
レッドカラーでエンジンルームが鮮やかになりますね〜♪(*´∀`)勿論パフォーマンスもアップ
DSC_4064

純正ホースとの比較






元のエンジンルームがコチラ
DSC_4060




取り付け後がコチラ
DSC_4067

DSC_4072

赤色が入るだけで一気にレーシーなエンジンルームになりました



そのあとは強化ディバーターバルブのお取り付け〜
取り付けするのにバッテリーを外さないとアクセスできないので、外してゴニョゴニョ、、、
DSC_4065




いきなり取り付け後!!
DSC_4069


その気にさせるサウンドが、お楽しみいただけますね。( ̄ー ̄)フフフ,,,


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • 先日の御納車
  • 先日の御納車
  • ローバーミニ クラッチが切れない
  • ローバーミニ クラッチが切れない
月別アーカイブ