今回はクラッチがきれないローバーミニの入庫です。早速見てみるとクラッチペダルがスカスカ

クラッチのレリーズシリンダーがフルードが漏れてしまってます。これではきれなくて当然

せっかくなのでクラッチのマスターシリンダーもオーバーホールをする事に。

分解してみると、中は錆びで酷い状態でした。

セット交換でしっかりリフレッシュ。パイプもステンメッシュに交換


作業終了。これでキレッキレのクラッチでバッチリです
動かなくなってからでは遅いので違和感を感じたら即修理したい箇所ですね。
byあまのっち
BMC SERVICE ホームページアドレス
https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/
お問い合わせ
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村


クラッチのレリーズシリンダーがフルードが漏れてしまってます。これではきれなくて当然


せっかくなのでクラッチのマスターシリンダーもオーバーホールをする事に。

分解してみると、中は錆びで酷い状態でした。

セット交換でしっかりリフレッシュ。パイプもステンメッシュに交換



作業終了。これでキレッキレのクラッチでバッチリです


byあまのっち

BMC SERVICE ホームページアドレス
https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/
お問い合わせ
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村