先日ローバーミニをご購入いただきましたので、しっかりと整備&モデファイにて作業です。( ̄▽ ̄)ゞ


先ずは整備より〜
足廻りにガタツキがあったためラックブッシュを交換〜(^-^)/

ラックブッシュがこんな風に、ガタツキが出て来ます。
写真比較↓↓


砕ける前に交換しておけば粉々になったラックブッシュの回収にお時間もかかりませんね〜
ガタツキが出て来ると、走行中にも不快なコトコト音が出ますのでコトコト音がしたら、是非一度ご確認下さいね
その後は、ラックエンドブーツが破れていたので左右共に交換

ここも亀裂が目立って来たらお早めに交換しましょう
その後は…普段ローバーミニには装着出来ないようなサイズの…こげなカコイイホイールを装着しますので…

フェンダー無しでフェンダー部のチェックですが、モンスタートラックみたいになっちゃいました(笑)



頑張ってカッコ良くいたしますので、しばしお待ちくださいませ〜( ゚∀゚)ノシ
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村


先ずは整備より〜

足廻りにガタツキがあったためラックブッシュを交換〜(^-^)/

ラックブッシュがこんな風に、ガタツキが出て来ます。
写真比較↓↓


砕ける前に交換しておけば粉々になったラックブッシュの回収にお時間もかかりませんね〜

ガタツキが出て来ると、走行中にも不快なコトコト音が出ますのでコトコト音がしたら、是非一度ご確認下さいね

その後は、ラックエンドブーツが破れていたので左右共に交換

ここも亀裂が目立って来たらお早めに交換しましょう

その後は…普段ローバーミニには装着出来ないようなサイズの…こげなカコイイホイールを装着しますので…


フェンダー無しでフェンダー部のチェックですが、モンスタートラックみたいになっちゃいました(笑)



頑張ってカッコ良くいたしますので、しばしお待ちくださいませ〜( ゚∀゚)ノシ

byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村