BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

オイルパン

R56 BMWミニ クーパーS 車の底を擦っちゃった

R56 BMWミニ クーパーSが車の底を擦っちゃったにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1679119320943

車の底をまぁまぁな勢いで擦っちゃったと言う事で御来店いただきましたが、エンジンのオイルパンがベコベコに
DSC_1539

鉄のオイルパンなので、よっぽどじゃない限り割れるとかはありませんが、ヤバそうな凹み方なので、オイルパンを交換させていただきました。
DSC_1538


下を擦って、なにか漏れてるかもと言う時は絶対に動かさずにレッカー搬送で運びましょう!



byおかちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

FIAT 500  なんか垂れてる・・・

FIAT 500が下廻りをヒットしてからなんか垂れてる・・・で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1615637810673

エンジンオイルがボタボタ垂れてます
凄い危ないです、、、ヒットした後に何か垂れているようであれば絶対走行しないでレッカー搬送を利用するようにしましょう。

原因は石が突き上げてオイルパンの一部が割れていました。
DSC_8795

DSC_8796

DSC_8797

新品のオイルパンに交換して完了です。
エンジンが焼き付かせてしまうと、修理コストが半端で無く掛かってしまいますので、何か漏れている場合は動かさず、お早目にご連絡くださいませ。

5/2(日曜)〜5/5(水曜)までGWのお休みいただいております。
お急ぎの方は090ー3168-3519までお電話いただくか
https://www.bmckk.net/contact
上記お問い合わせページからご連絡お願いいたします。


byおかちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp



〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

F30BMWアクティブハイブリッド3 ATF交換

F30BMWアクティブハイブリッド3がATF交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1573824433872


今回は、オイルパンを開けての交換です〜(^-^)/
DSC_3033

DSC_3035

プラスチック製のオイルパンは、一度取り外しすると再使用NGなのであります。(;´д`)
DSC_3041

DSC_3046

マグネットに鉄粉が付いてますが、掃除する必要も無くそのまま新品のオイルパンに交換するだけで良いので楽チンですね〜
DSC_3039

ただ、、、オイルパンの値段が高いですが、、、(-_-;)


今回、オイルパン外し→オイル注入→循環させて排出→オイル注入 と作業させていただきましたが、画像右側が最初排出したオイルで左側が2度目の排出したオイルであります。
DSC_3038

蛍光灯で透かすと一目瞭然ですね〜
左側は、飴色になって光が透けてますね。

試運転すると、元々F系のBMWは小気味好いミッションフィーリングではありますが、元より気持ち良いフィーリングになりましたよん

ATFも定期的な交換がオススメです、是非お問い合わせくださいませ〜(^-^)/


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

E36/7 BMW Z3 オイル漏れ修理

E36/7 BMW Z3がオイル漏れ修理にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1528121370735

漏れ箇所は、、、
DSC_1382

エンジンのオイルパンパッキン、、、(´・ω・`; )
と言うわけでガサーッと外して

色々外すとやっとオイルパンが外せます(^_^;)…
DSC_1383

合わせてコチラも交換させていただきました。
ロアコントロールアームのブッシュとエンジンマウント〜
DSC_1430

外した部品を綺麗に洗浄してパッキンを新品に交換して完了であります。(^3^)/
DSC_1399


これでガレージがオイルで汚れなくなると思います〜(*´∀`)


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

E60BMW525iオーバーヒート

E60BMW525iがオーバーヒートにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1524661696916

サーモスタッドとウォーターポンプと一部ウォーターホースを交換させていただきました。
DSC_0812

DSC_0835

とりあえずそれでオーバーヒートの方は大丈夫でしたが、オイル漏れが酷いのでそちらも修理なのであります。(^^;

ヘッドカバーよりオイル漏れにて〜
直6エンジンなので、エンジンルームの奥の方まであるので色々外さないといけません(´・ω・`; )…

ミニのヘッドカバーの交換のしやすさと比べたら、、、
DSC_0782

パカッと開けた所の写真を撮ってなかったのでもう交換終わってますが、ヘッドカバーを止めてるボルトは再使用不可なので全交換であります。

実際漏れてた部分のボルトは折れてました(^_^;)…
ちょっと焦りましたが、無事折れたボルトも回収して、バッチリヘッドカバーからのオイル漏れを阻止であります(^3^)/
DSC_0783


最後は、ATオイルパンよりオイルが滲んでおりましたので、ATF交換も兼ねてオイルパンも交換です。
DSC_0784

プラスチック製なオイルパンでフィルターが内臓されているのでアッセンブリーで交換です。
DSC_0786

マグネットにはいつも通り鉄粉がびっしり、、、
DSC_0790

ゴミが入らない内にササッと新品のオイルパンをつけちゃいます。
DSC_0787

これでオイル漏れともオサラバですな
DSC_0791

スッキリしたぁぁぁぁ(*´∇`*)


オイルパンを外して見てしまうと、マグネットにびっしりと鉄粉がついてる事が大半なので、定期的なATF交換がオススメです。

お気軽にご相談くださいませ(*´∀`)



byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F55 BMWミニ クーパーD ラムダセンサー交換
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ クーパーS メンテナンス色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
  • F56 BMWミニ JCW 車検整備で色々
月別アーカイブ