BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

エンジン不調

R56 BMWミニ JCW エンジン不調

R56 BMWミニ JCWがエンジン不調にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1678580361950

テスターを接続して出てくるフォルトはコレ
むむむ、あんまり見ないフォルトコードが、、、しかも一回消すと出たり出なかったり。。。
Point Blur_20230312_093735

色々点検させていただきましたが、結論から言うとO2センサーの不良でした。
DSC_1360

DSC_1359

センサー交換後は、エンジン内がススだらけなので、カーボンクリーニングRECSも施工させていただきました。
DSC_1368

マフラーも黒煙でススまみれだったので、キャタライザーをお掃除する為にも、CATACLEANを注入させていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=QRiP0netJrc&t=3s
https://cataclean.com/ja/
DSC_1361

DSC_1370

DSC_1371

これでまた調子良くお乗りいただけるかと思います〜


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSD エンジン不調

R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSDがエンジン不調にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1676600768814

短距離走行を繰り返すディーゼル車、、、予想以上にエンジン内が煤で汚れマス。
DSC_0997

排ガスが汚れてDPFが詰まってくる→EGRが汚れる→インマニが汚れる→排ガスが汚くなる→EGRが汚れる、、、という悪循環ルートに入ってエンジン不調になってしまいます。
短距離運転で使用されてる方が、イキナリ長距離乗るようになんてのは出来ないので、汚さない方向に対策をしましょう。(定期的に燃料添加剤を入れるとか)
今回も、EGRを脱着しての清掃作業を行わせていただきました。
DSC_0991

中のコア部分に煤が山ほど溜まってます
DSC_0952

超音波洗浄機で清掃すると、元のカガヤキ!
DSC_0995

元に組み上げたあとは、DPFのほうもLIQUIMOLYのDPFクリーニングで清掃させていただきました。
DSC_1004

DSC_1010

汚れは溜まって行くような作りにはなっているので、定期的に清掃して調子良く乗ってあげましょう。



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

ランドローバー 90ディスカバリー エンジン不調

ランドローバー 90ディスカバリーがエンジン不調にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1675933946685

グローの故障で、エンジンの始動性がかなり悪くなっていました。
DSC_0936

部品を取り寄せして交換したら快適なエンジン始動に戻りましたよん
1675822861955



byレーサーなりちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村

R56 BMWミニ クーパー エンジン不調

R56 BMWミニ クーパーがエンジン不調にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1675008496747

エンジン不調の原因は、点火廻りの劣化でした。
今回もハイスパークイグニッションコイルとNGKスパークプラグにてリフレッシュさせていただきました。
DSC_0780

DSC_0782

DSC_0781

画像を撮り忘れてますが、ヘッドカバーパッキンも劣化でプラグホール内にオイルが漏れ漏れだったので、併せてリフレッシュさせていただきました。

年数/走行距離で、必ずコイルは不調になるので、一定期間で交換して行くのがオススメですよん。



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

R56 BMWミニ クーパー エンジン不調

R56 BMWミニ クーパーがエンジン不調にてお正月にレッカー搬送にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1641572264408

原因は水温センサー不良!
DSC_2298

テスト用のセンサーに付け替えて走行テストをさせていただきましたが、何事もなかったかのように


そして、今回の御入庫に合わせてウォーターポンププーリー・ファンベルトのひび割れも多くなって来ておりましたので、リフレッシュさせていただきました。
DSC_2296

ウォーターポンププーリー
DSC_2294

そしてカーボンクリーニングも施工させていただきました。
DSC_2284

合わせてこちらも〜
DSC_2286

最後は、エンジンオイルの交換距離も過ぎておりましたので交換させていただきました、これで安心して走っていただけると思います。



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス

https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/

お問い合わせ 
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • F56 BMWミニ JCW 車両動き出し注意
  • F56 BMWミニ JCW 車両動き出し注意
  • F56 BMWミニ JCW 車両動き出し注意
  • F56 BMWミニ JCW 車両動き出し注意
  • ローバーミニ 外回りリフレッシュ
  • ローバーミニ 外回りリフレッシュ
  • 冷房の効き具合点検しましょ。
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーS エンジン始動不良
  • F54 BMWミニ クラブマン クーパー エンジンチェックランプ点灯
  • F54 BMWミニ クラブマン クーパー エンジンチェックランプ点灯
  • F54 BMWミニ クラブマン クーパー エンジンチェックランプ点灯
  • F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備
  • F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備
  • F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備
  • F56 BMWミニ クーパーSD デジタルミラー取付他整備
月別アーカイブ