BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

アイバッハ

R56 BMWミニ クーパー ブレーキリフレッシュとローダウンと💛

R56 BMWミニ クーパー ブレーキリフレッシュとローダウンと💛…にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1597429016700

今回もコチラのATEセラミックパッドをセレクト
DSC_5935

純正ブレーキを手掛けているメーカーなので安心感抜群です
勿論ダストの量もかなり削減出来てライフもかなり伸びますよん
ササっと交換して完了であります。
低ダストパッドのお取り付けを、御依頼いただいた際は極力綺麗にしてからお取り付けさせていただいております。
DSC_5934

これでホイールのお掃除がかなり時短出来ますので暑い時期・寒い時期に超オススメですよ

そして別の日に、コチラをお取り付け!Aibach(アイバッハ)のダウンサスをお取り付け!
DSC_6410

落ち幅はソコソコですが、乗り心地も担保されるので、車高は下げたいけど乗り心地はそこまで犠牲にしたくないという方にオススメでありますよ。
ササッとお取り付けしてコチラもお取り付け〜
DSC_6427

ノーマルホイールだとググーンと吸い込まれてしまうので、スペーサーで外にタイヤを出してくればムッチリ感が出てえちえちのえちな感じになるのであります。
Point Blur_20200913_010432

ローダウンをご検討の際は、お気軽に御相談くださいませ。
要望に応じてオススメの商品をご案内させていただいておりますよ

byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp


〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

F56BMWミニクーパーSD 足回りモデファイ

F56BMWミニクーパーSDが足回りモデファイにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1591443470558

今回はコチラをお取付〜
DSC_5322

先ずは、純正車高はちょっと高いよねという事で、あまり下がりすぎず乗り心地もソコソコ担保されるEibach(アイバッハ)のローダウンスプリングをお取付〜
DSC_5324

DSC_5325

色は殆んど変わらない為、チラッと見えても純正然としておりますね。

その後は、ブレーキのダストがヤバいと言う事でテッパンのブレーキのATEセットにチェンジです。
DSC_5323

ダスト量がかなり減少するのは勿論の事、ブレーキローターの消費もかなり少なくなりますので、先でのランニングコストも減らせれますね。
DSC_5326

キャリパーも銀色でピカピカの内にしておくと、いつまでも綺麗を維持しやすいですよん

最後はTPIのホイールスペーサーをお取付させていただきまして、出面調整して完成であります。
Point Blur_20200606_203703

Point Blur_20200606_203721

これでより楽しいミニライフを〜( ゚∀゚)ノシ


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
https://www.bmckk.net/
Mail info@bmckk.jp


〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村


足回りの事なら御相談ください。

BMWミニの足回りの展示始めました。
1569676696252

ビルシュタインBSSキット・B14キット・アイバッハの車高調の展示しております。
1569676675028

1569676670934

F56BMWミニならB14キット装着のデモカーがありますので、足回りの交換をご検討の際は、乗り味の参考にしてくださいませ〜
Point Blur_20190928_222145



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298



にほんブログ村

F56BMWミニJCW モデファイ

F56BMWミニJCWが納車間もなくモデファイで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1524929839872

こちらのJCW 8ATの車輌なんです〜(*´∀`)出たばっかり?なので初めてみました🔰
ボディーカラーのレベルグリーンというカラーも遠くから見ると黒、光の加減で深緑に見えると言うお洒落カラーです。(^3^)/
DSC_0844

いいなぁ8速(*´∇`*)
DSC_0854

それでは早速、今回のお取り付けはコチラ↓↓
DSC_0847

先ずは車高が高いよねという事で、アイバッハローダウンスプリングより〜
1524811175320

ベッタリと下がりはしませんが、乗り心地も確保しながらジェントルに下げれるのがアイバッハスプリングなのであります(^3^)/

ちなみに見た目は純正のスプリングと同じ色なので変わり映えはしません。
DSC_0852


before↓↓
フロント
DSC_0843

リア
DSC_0840


after↓↓
フロント
DSC_0855

リア
DSC_0856

指一本分づつ位のローダウンですが、この差が大きいとてつもなくね


そして、JCWバンパーの特権 3Ddesignのカーボンリップスポイラーもお取り付け(*´∀`)
Point Blur_20180429_002534


カッチョいいっす
あまり気を抜くとガリガリいっちゃいますのでそこはお気を付けて…\(^o^)/

そして〜スペーサーにてホイールの出面を調整です😃✌️
DSC_0851


そしてそして〜ユピテルドラレコレーダーなZ810DR〜(^3^)/
ドラレコとレーダーがワンパッケージにされてますのでスマートなお取り付けが可能であります

今回はモニターを上から吊るして見ました〜
DSC_0849

DSC_0850

OBD2接続ケーブルにて接続して車輌データの表示しましたのでこの場所が視認性GOODなのです〜
DSC_0857

最後はアライメント調整にて完了であります。
Point Blur_20180429_003523

Point Blur_20180502_174058

Point Blur_20180429_185600

多数御依頼をいただきまして誠にありがとうございました〜(^3^)/

GWを存分にミニライフお楽しみ下さいませ〜


byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • R60 BMWミニ クロスオーバー ONE 車検整備
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • F55 BMWミニ ONE ドライビングモードスイッチ
  • 先日の御納車
  • 先日の御納車
  • ローバーミニ クラッチが切れない
  • ローバーミニ クラッチが切れない
月別アーカイブ