R53 BMWミニ クーパーSが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ

先ずは足回りのリフレッシュより〜

ロアコントロールアームのブッシュ(特に助手席側)がガタガタ気味になっていましたので、左右併せてリフレッシュ!フニフニになってます(^_^;)

この部品が駄目になってるとどうなるの?というと極端に言うとアクセルを入れた時、ブレーキを踏んだ時にタイヤがあっち向いたりこっち向いたりって感じになるので、タイヤの編摩耗・ハンドルを取られる等が起こります。
ここをリフレッシュすることで凄くシッカリとした足廻りになりますよん

併せてデフシールからもギアオイル漏れがしていましたので、リフレッシュさせていただきました。


ギアオイルも抜き抜きしてニューオイルを入れて完了!!!

その後はカムシャフトセンサー周辺が凄くオイリーだったので、リフレッシュ。

Oリングの交換だけでも良いのですが、走行距離も多くなってきていますので、お客様と相談の上センサーも交換させていただきました。

スッキリ〜

最後は、車検と言えば・・・なワコーズカーボンクリーニングRECSも施工です。

併せてコチラも!

まだまだ楽しくお乗りくださいませ〜
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/
お問い合わせ
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村

先ずは足回りのリフレッシュより〜

ロアコントロールアームのブッシュ(特に助手席側)がガタガタ気味になっていましたので、左右併せてリフレッシュ!フニフニになってます(^_^;)

この部品が駄目になってるとどうなるの?というと極端に言うとアクセルを入れた時、ブレーキを踏んだ時にタイヤがあっち向いたりこっち向いたりって感じになるので、タイヤの編摩耗・ハンドルを取られる等が起こります。
ここをリフレッシュすることで凄くシッカリとした足廻りになりますよん


併せてデフシールからもギアオイル漏れがしていましたので、リフレッシュさせていただきました。


ギアオイルも抜き抜きしてニューオイルを入れて完了!!!

その後はカムシャフトセンサー周辺が凄くオイリーだったので、リフレッシュ。

Oリングの交換だけでも良いのですが、走行距離も多くなってきていますので、お客様と相談の上センサーも交換させていただきました。

スッキリ〜


最後は、車検と言えば・・・なワコーズカーボンクリーニングRECSも施工です。

併せてコチラも!

まだまだ楽しくお乗りくださいませ〜
byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
https://www.bmckk.net/
http://www.bmckk.jp
https://bmckk.livedoor.blog/
お問い合わせ
https://www.bmckk.net/contact
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村