ABARTH500Cが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ

今回まぁまぁメンテナンス箇所が多いです。(-_-;)
先ずはタイミングベルトより〜


走行6万キロ程ですが結構ひび割れ多しです。

千切れるとエンジンが駄目になっちゃうので、車検の際等にはしっかり確認しましょうね!

勿論ウォーターポンプも新品に交換です。パッキンの掃除が面倒ですが綺麗にしてから組み付けして完了〜
その後は、フロントタイヤがツンツルテンだったので、交換させていただきました。

今回はリーズナブルなGTラジアルのタイヤをセレクト

その後はブレーキパッド残量が全然無かった為交換させていただきました。リアのパッドとかマジでヤバかった(^_^;)

今回もATEのセラミックパッドに交換であります。

その後は、油脂類の交換です。(エンジンオイル、ギアオイル)
ギアオイルも忘れずしっかり交換しましょうね〜⚙️

最後はエアコンフィルターを交換であります。



かなり汚れてました、定期的な交換がオススメですよん
また2年熱い走りをお楽しみくださいませ〜(^-^)/
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村

今回まぁまぁメンテナンス箇所が多いです。(-_-;)
先ずはタイミングベルトより〜


走行6万キロ程ですが結構ひび割れ多しです。

千切れるとエンジンが駄目になっちゃうので、車検の際等にはしっかり確認しましょうね!

勿論ウォーターポンプも新品に交換です。パッキンの掃除が面倒ですが綺麗にしてから組み付けして完了〜

その後は、フロントタイヤがツンツルテンだったので、交換させていただきました。

今回はリーズナブルなGTラジアルのタイヤをセレクト

その後はブレーキパッド残量が全然無かった為交換させていただきました。リアのパッドとかマジでヤバかった(^_^;)

今回もATEのセラミックパッドに交換であります。

その後は、油脂類の交換です。(エンジンオイル、ギアオイル)
ギアオイルも忘れずしっかり交換しましょうね〜⚙️

最後はエアコンフィルターを交換であります。



かなり汚れてました、定期的な交換がオススメですよん

また2年熱い走りをお楽しみくださいませ〜(^-^)/
byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村