フィアット500が車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ

走行距離は5万キロ半ばですが、登録から9年経っておりますので、タイミングベルトを確認すると結構ヒビが入ってました…
相談の上、今回の車検に合わせてタイミングベルトの交換となりました。



タイベル新品と外した物の比較

拡大してみるとかなり多くひび割れが来てるのが確認出来ます。
もし切れるとかなりの出費になりますので、ある程度の期間で交換するほうが良いですね〜
ファンベルトの新品と外した物の比較

こちらもひび割れがかなり多くなってました。
タイミングベルト・テンショナー・ウォーターポンプ・ファンベルトをリフレッシュさせていただきました。

その後は、ギアオイル・デュアロジックオイルを交換させていただきました。
先ずはデュアロジックオイル
新品のオイルと抜いたオイルの比較

そのあとはミッションオイル

ギアオイル類もかなり汚れますので、定期的な交換がオススメですよ!
その後は、リアドラムのホイルシリンダーが錆が多かった為、ASSY交換させていただきました。


最後は、ワコーズカーボンクリーニングRECSを施工して完了です。

合わせてコチラも注入です。
カーボンクリーニングの効果をグンッ
と上げてくれますよ

これでまた快適に500をお楽しみくださいませ〜(^3^)/
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村

走行距離は5万キロ半ばですが、登録から9年経っておりますので、タイミングベルトを確認すると結構ヒビが入ってました…

相談の上、今回の車検に合わせてタイミングベルトの交換となりました。




タイベル新品と外した物の比較

拡大してみるとかなり多くひび割れが来てるのが確認出来ます。
もし切れるとかなりの出費になりますので、ある程度の期間で交換するほうが良いですね〜
ファンベルトの新品と外した物の比較

こちらもひび割れがかなり多くなってました。

タイミングベルト・テンショナー・ウォーターポンプ・ファンベルトをリフレッシュさせていただきました。

その後は、ギアオイル・デュアロジックオイルを交換させていただきました。
先ずはデュアロジックオイル

新品のオイルと抜いたオイルの比較

そのあとはミッションオイル

ギアオイル類もかなり汚れますので、定期的な交換がオススメですよ!

その後は、リアドラムのホイルシリンダーが錆が多かった為、ASSY交換させていただきました。


最後は、ワコーズカーボンクリーニングRECSを施工して完了です。

合わせてコチラも注入です。
カーボンクリーニングの効果をグンッ



これでまた快適に500をお楽しみくださいませ〜(^3^)/

byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村