R55BMWミニクラブマンクーパーSがオイル漏れ修理にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ

定番のオイルフィルターハウジングより

それなりに垂れてるので、マフラーについてオイルの焼けた匂いがします
早速いつも通りフロント周りを〜

やっぱりゴムがカチカチになってプラスチックみたいになってました
油汚れでギトギト

極力綺麗にして元に戻していきます〜

フロントバンパーを外しているので、いつもの通りコンデンサー・ラジエター・インタークーラーに詰まった汚れを出来るだけお掃除しときます
少しは効率が変わるでしょう〜


元に戻した後は・・・PIAAのホイールをお取付でしたが、ハブリングがついておりませんでしたので、今回装着させていただきました。

ついてない状態がコチラ↓↓

ちなみにハブリング装着の意味はこんな感じです。↓↓
https://allabout.co.jp/gm/gc/193126/
ハブの大きさが違う社外ホイールをお取付の際はハブリングの取り付けがオススメですよ。
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村

定番のオイルフィルターハウジングより


それなりに垂れてるので、マフラーについてオイルの焼けた匂いがします

早速いつも通りフロント周りを〜


やっぱりゴムがカチカチになってプラスチックみたいになってました

油汚れでギトギト


極力綺麗にして元に戻していきます〜


フロントバンパーを外しているので、いつもの通りコンデンサー・ラジエター・インタークーラーに詰まった汚れを出来るだけお掃除しときます




元に戻した後は・・・PIAAのホイールをお取付でしたが、ハブリングがついておりませんでしたので、今回装着させていただきました。

ついてない状態がコチラ↓↓

ちなみにハブリング装着の意味はこんな感じです。↓↓
https://allabout.co.jp/gm/gc/193126/
ハブの大きさが違う社外ホイールをお取付の際はハブリングの取り付けがオススメですよ。
byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村