ABARTH595に色々お取り付けさせていただきました。( ̄▽ ̄)ゞ

まずはこちらから↓↓

ライトコントロールユニット〜
これは何をするアイテムかと言うとスモールランプを点灯させるユニットになります。
。。。。。(;´д`)ハイ?
ってなりますが、コチラのお車スモールランプが単独では点灯不可なんです、、、(^^;
スイッチを捻るとスモールランプ+ヘッドライトが絶対ついてしまうのです。
それを単独で動作させるようにするユニットとなっております〜♪

早速配線とスイッチの入れ替えをするとOFF・スモール・ヘッドライトの3段階に変わります。

これでスモール単独で点灯✴

もう一個捻れば、、、

気になるけどどうしようもないし、、、と諦められていた方もこのアイテムを装着することで純正みたいなフィッティングでライトの仕様変更が出来ますよ〜♪
そのあとは、こちらのディバーターバルブをお取り付け〜

ささっと取り付けして↓↓

アクセルOFF時にプシュープシューと音が鳴ってやる気にさせてくれます。勿論パフォーマンスもアップなアイテムでございます。(^3^)/
そのあとは、ユピテルのレーダー新機種Z985csdをお取り付け(*´∀`)


こちらはOBD2接続ケーブルを使用して色々情報が見れるようになって便利です〜♪(^3^)


byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村

まずはこちらから↓↓

ライトコントロールユニット〜
これは何をするアイテムかと言うとスモールランプを点灯させるユニットになります。
。。。。。(;´д`)ハイ?
ってなりますが、コチラのお車スモールランプが単独では点灯不可なんです、、、(^^;
スイッチを捻るとスモールランプ+ヘッドライトが絶対ついてしまうのです。
それを単独で動作させるようにするユニットとなっております〜♪

早速配線とスイッチの入れ替えをするとOFF・スモール・ヘッドライトの3段階に変わります。

これでスモール単独で点灯✴

もう一個捻れば、、、

気になるけどどうしようもないし、、、と諦められていた方もこのアイテムを装着することで純正みたいなフィッティングでライトの仕様変更が出来ますよ〜♪
そのあとは、こちらのディバーターバルブをお取り付け〜

ささっと取り付けして↓↓

アクセルOFF時にプシュープシューと音が鳴ってやる気にさせてくれます。勿論パフォーマンスもアップなアイテムでございます。(^3^)/
そのあとは、ユピテルのレーダー新機種Z985csdをお取り付け(*´∀`)


こちらはOBD2接続ケーブルを使用して色々情報が見れるようになって便利です〜♪(^3^)


byえーちゃん

BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298

にほんブログ村