F56BMWミニクーパーSのブレーキパッドの交換をさせていただきました。(`◇´)ゞ
純正パッドのままだと、、、
鬼のようなダスト、ダスト、ダスト、、、、(´;ω;`)
よく止まるのは良いことですが、町乗りのみでも過剰な程汚れますよね。。。
ホイールの表裏が4本ともブレーキダストでビッシリです(;´д`)
というわけで今回もホイール汚れ対策の救世主ブレーキダストカットタイプのパッドです。
今回もGLADハイパープレミアムを使用させていただきました。(*´∇`*)
パパっとキャリパーを外して〜♪
まだ5000キロ走行なのでパッドセンサーも再利用出
来ますので付け替えて完了〜♪
オレンジ色のパッドがチラッ
ホイールもジャブジャブ洗って取り付けです。
これで黒い悪魔ともオサラバ
簡単に掃除するだけでピカピカの足廻りを維持できますよ〜♪( ̄ー ̄)フフフ
早い内にダストカットタイプのパッド交換する事でローターも削れるのを少なくできますので、ブレーキダストの汚れに悩んでおられる方は早めの交換をオススメいたしますよ〜♪
そのあとレーダーのお取り付けもご依頼いただいておりましたので、COMTECのZERO800Vをお取り付け〜♪
OBD2ケーブルで接続することで、様々な車輌情報を表示する事も可能ですし、今回は取り付けしてませんが外部入力機能がある機種なので、比較的リーズナブルにバックカメラに使えるモニターにも出来ますよ〜♪
今回もメーター右の部分に設置して完了でありますっ
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298
にほんブログ村
純正パッドのままだと、、、
鬼のようなダスト、ダスト、ダスト、、、、(´;ω;`)
よく止まるのは良いことですが、町乗りのみでも過剰な程汚れますよね。。。
ホイールの表裏が4本ともブレーキダストでビッシリです(;´д`)
というわけで今回もホイール汚れ対策の救世主ブレーキダストカットタイプのパッドです。
今回もGLADハイパープレミアムを使用させていただきました。(*´∇`*)
パパっとキャリパーを外して〜♪
まだ5000キロ走行なのでパッドセンサーも再利用出
来ますので付け替えて完了〜♪
オレンジ色のパッドがチラッ
ホイールもジャブジャブ洗って取り付けです。
これで黒い悪魔ともオサラバ
簡単に掃除するだけでピカピカの足廻りを維持できますよ〜♪( ̄ー ̄)フフフ
早い内にダストカットタイプのパッド交換する事でローターも削れるのを少なくできますので、ブレーキダストの汚れに悩んでおられる方は早めの交換をオススメいたしますよ〜♪
そのあとレーダーのお取り付けもご依頼いただいておりましたので、COMTECのZERO800Vをお取り付け〜♪
OBD2ケーブルで接続することで、様々な車輌情報を表示する事も可能ですし、今回は取り付けしてませんが外部入力機能がある機種なので、比較的リーズナブルにバックカメラに使えるモニターにも出来ますよ〜♪
今回もメーター右の部分に設置して完了でありますっ
byえーちゃん
BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp
〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298
にほんブログ村