BMC日記

日々の出来事・車の事を色々書いていきます。

2019年02月

R50BMWミニクーパー アッパーマウントが。。。

R50BMWミニクーパーのフロントショックアッパーマウントがヒビッヒビにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1550753406772

R50~系はアッパーマウントが駄目になる事が多いですが、完璧に破断してしまうと異音・車高ダウンになってしまいます。
DSC_5289

今回は完璧に破断しちゃう前に交換しときましょう!という事で交換です。
DSC_5288

R50/52/53の方でハンドルを切ると変な音がするとか最近車高が落ちてる気がするなんいぇ時はお早めの新しいアッパーマウントへの交換がオススメですよ




byえーちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

阿部商会ベストディーラーミーティング2019

昨日は阿部商会ベストディーラーミーティング2019に参加してきました。( ̄▽ ̄)ゞ
1550585121298

表彰していただけたのは、日頃お越しいただいているお客様のお陰です、いつもありがとうございます。
1550585027710

ミニでお馴染みのBILSTEIN・REMUS・オリジナルブランドのAMSECHS等のパーツも色々展示されてました。
1550584968868

1550584972547

1550584981389

1550584978214

1550585003962

1550584999919

1550584996523

1550584993361

1550584954292

来年もまた選んで貰えるように頑張ります!
1550716488303




byとしゆきしゃっちょー


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村


R56BMWミニクーパー 電動サーモが、、、

R56BMWミニクーパーの電動サーモが故障で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1550473603894

テスターで調べると、過去に電動サーモの故障コードが。。。
取りあえず消去してまた試運転すると故障コードが入力されます
R56〜ミニにありがちな故障なので、ササッと替えていきましょう〜
今回もサーモハウジングとウォーターパイプをセットで交換です〜
DSC_5272

交換してないと後々漏れる事があるのでセットで交換しておくと先で安心ですよ



byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

F57BMWミニコンバーチブルクーパー スイッチ類取付

F57BMWミニコンバーチブルクーパーがスイッチ類お取付にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1550473548667

今回お取付するのは、ドライビングモードスイッチとマルチファンクションスイッチになります。
DSC_5244

まずは、ミニの走りがグッと楽しくなるドライビングモードスイッチから
DSC_5237

純正のドーナツみたいなのからドライビングモードスイッチに交換です。
DSC_5252

その後は、マルチファンクションスイッチもお取付です。
DSC_5243

ボタンが色々ついて完了です〜
DSC_5246

コーディング施工で楽しいミニの出来上がりで〜す
DSC_5254

DSC_5255

マルチファンクションスイッチの詳しい説明はコチラ↓↓
http://blog.livedoor.jp/bmckk/archives/65938963.html

車購入時についてなかった、付け忘れたという場合はお気軽にご相談くださいませ〜(^3^)/

byえーちゃん



BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村

F57BMWミニコンバーチブルクーパー コーディング

F57BMWミニコンバーチブルクーパーがコーディング施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ
1550335147934

今回は定番のデイライト・ナビスピードロックの解除・アイドリングストップ状態のメモリー化・USBに入れた動画再生を施工させていただきました。
DSC_5206

コーディング施工にてデイライトメニューが追加されます。
DSC_5209

明るさは抑えめにてピッカーンと
DSC_5210

その後は、アイドリングストップ状態のメモリー化を〜(^3^)/
DSC_5211

アイドリングストップが嫌いな方はエンジンをかける毎にスイッチを押してキャンセルしないといけません(^_^;)…
状態をメモリー化することでON/OFF状態を覚えてくれますので、必要な時にスイッチを押すと言う作業になります。消し忘れが無くなるのでオススメですよ

お気軽にご相談くださいませ


byえーちゃん


BMC SERVICE ホームページアドレス
http://www.bmckk.jp
Mail info@bmckk.jp

〒761-8082
香川県高松市鹿角町423-8
Tel 087-864-3298


にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD DPF洗浄他
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD DPF洗浄他
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD DPF洗浄他
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD DPF洗浄他
  • R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD DPF洗浄他
  • F57 BMWミニ コンバーチブル JCW 定番のぶん、、、
  • F57 BMWミニ コンバーチブル JCW 定番のぶん、、、
  • F57 BMWミニ コンバーチブル JCW 定番のぶん、、、
  • F57 BMWミニ コンバーチブル JCW 定番のぶん、、、
  • F57 BMWミニ コンバーチブル JCW 定番のぶん、、、
  • F55 BMWミニ クーパーS ん??知らないうちにエンジンチェックランプが、、、
  • F55 BMWミニ クーパーS ん??知らないうちにエンジンチェックランプが、、、
  • F55 BMWミニ クーパーS ん??知らないうちにエンジンチェックランプが、、、
  • F55 BMWミニ クーパーS ん??知らないうちにエンジンチェックランプが、、、
  • F55 BMWミニ クーパーS ん??知らないうちにエンジンチェックランプが、、、
  • F55 BMWミニ クーパーS ん??知らないうちにエンジンチェックランプが、、、
  • スズキ ジムニー クラッチリフレッシュ
  • スズキ ジムニー クラッチリフレッシュ
  • スズキ ジムニー クラッチリフレッシュ
  • スズキ ジムニー クラッチリフレッシュ
月別アーカイブ